忍者ブログ
記憶(李連杰)のしまい場所
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

wuji特集の雑誌が香港王さんにあります。
70726f647563742f623961343061356465362e6a70670032353000.png









右の「しゅっ!」してる写真、可愛い~~
19a959182f.jpg










PR
はな半より引き継ぎまして。
残りは引き出しにしまっておきます。

もとはプルー語解読の為、あぢこさんに聞いたのが始まりだったこの遊び。
いつの間にかこんなに増えてました。
正しいのをちゃんと書き留めて覚えたんだよ。
これからのお楽しみは、DVDで漢字確かめるんだ~
これだって立派な中国語の勉強だよ・・・・ね?


じゃーつんづつぁいじぇんだたいぴん
うぉーじゅーにらー
らいぶじーら
びえざいだーら
ぴゃおりゃんばー
さおず
たましびん
はいしびん
しーりーごんしぁすーちょん
うぇいしぇんまぶーとうじゅん
ぶーしん
とうらじゅんようじゅんしゃん
ざいげいうぉーばーばい
ぶーのんしゃ
うぉーぶーす
じゃんへんなんだ
ゆべい
ぴんしぇんましんにいあ
たいほうしゅお~、にいはい、にぇんちん
たいほうはいしゅお、しょうふーなんじん、ぱんちんゆん、らおくーごんがおー
にげうぉじじゅう
だーがしーどぅえだ
にいしゃんずいんしんじゃおあ
じゃん ほぁん まーぐあ いーじぇん、じゃーふぉん、りゃんじゃんぞんどぅー、ち~んつー
しゃんぶとんにいじぅほぃちゅい
ぱおぴんあんだ
うぉぶ
なーわしーじぇんだま、うぉーいーじーどんざいなぁる、はいいーうぇいしーもん、
じーらんぱおら、がんまはいほいらいな
がおつーら
かーなんじんちゃん、しゃんばいわんだ
うぉげんたーぴんら
がおすたー、しぇいずぃへん
げいうぉーらんかい

(随時追加)
たーしーはおれん
たーぶーじーだお にい いーじんびぇんら
にいじーだおなーほうぐお
ちーふぁんら
にぃしんら、うぉーしんら


あぢこさん、遊んでくれてありがとうございました!
次の遊びは「なりきりウォーロード劇場」で!(←今、思いついた)
16日記事のテレビ番組の中にも出てくるけど、子供時代のアメリカでの公演で、
芝生の上と舞台のはよく見るけど、これは初めて。

これ、連杰?
http://video.pomoho.com/ent/2566842
白髪混じりの「ひげ」が・・・・・・

たまらないですっ!!

村でアルフと杯を交わしながら、今までの経緯を話すシーンでの「顎ひげ」と、
スーチョンで望遠鏡を覗いてる時の「口ひげ」

ここで見える白い「ひげ」にね、女心を鷲掴みされちゃうの。
何ていうか・・・・「リアル」なのよね。
まるで吐息の温度まで感じられるような・・・・。

要チェキだぞ!
7月3日
台北で法鼓山とIvy リーグの共同主催による「2009心伦理座谈—发现幸福密码」に出席
http://news.fjnet.com/kuaixun/200906/t20090614_124645.htm

アメリカから戻ってすぐだね。

あのね、あばら家で揚州痩せ馬の話をしてる時の連杰、目が充血してるんだよ。

床劇シーンの撮影で緊張して、眠れなかったんだよ、きっと・・・・

想像するとこっちまでドキドキしちゃう~(今さらとは言え)
香港版メイキングにシーのゴトンゴトンシーンがあるとのことですが、
只今貸し出し中でチェック諦めてましたが、ディレクターズカットの「投名状ブログ」にも
シーくんの撮影風景がありました。

あの階段は実はマットレスなんですね。
スタントの準備を見て緊張する向左くん。
いよいよ近づくその時・・・・・。

マットレスとは言え、ゴトンゴトンの衝撃はすごいことでしょう。
なのに・・・・
チン・シウトンが何回も「もう一回!」「もう一回!」とダメだしするのでした。

教えて下さった皆様、ありがとうございました。
追記
BBSに色々書きました。
(パスをお忘れの方、お知りになりたい方、メールでお知らせ下さいね)


連杰がシンガポール籍取ったとか取らないとかで騒いでる。 以上。

http://realtime.zaobao.com/2009/06/090617_27.shtml
シーこと向左くん。
SPIRITの頃は、まだまだ少年らしさの残る顔立ちだったけど、今回のシー役では、
特に蘇州に行ってからは、ヒゲとバンダナ(?)のせいで、それは精悍なお顔に
なってました。

で、ずっと疑問なのが、盗賊の村にクイ軍が攻めてきた時。
「俺の物だ」と反抗して、袋叩きの上、石段を引き摺り下ろされる男性がいるでしょ?
顔でゴトンゴトン引き摺り落とされる人。
あれは、シーなのかな?

翌日、青雲が「軍に入ろう」と提案した時、シーだけが批判するでしょ?
その怪我した痛々しい顔・・・・。

そして結局、シーは清軍には加わらず、太平軍に入る。
あの時のクイ軍に踏みにじられた怒りからだよね。

もし階段から引き摺り下ろされたのがシーなら、アルフから離れて太平軍に入ったのが、
より合点がいくのよね。

でも、何回目を凝らしても、確認できないの。
真相はどうなんだろう?
Profile
HN:
プルー・prue
性別:
女性
最新コメント
[11/04 なっこ]
[11/02 プルー]
[10/04 hiyoko]
[09/01 ちゃこ(^-^)∞∞8=]
[08/26 you-mei]
[07/21 ケイ]
[07/19 春美]
[07/18 なっこ]
[07/18 プルー]
[05/12 ノンシュガー]
最新記事
(11/02)
(07/18)
(04/26)
(11/27)
(04/26)
(11/11)
(11/06)
(11/04)
(10/31)
(10/30)
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Bar code
Track back
Counter
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Pの引き出し All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]