8月7日)
りんちぇはのアディダスの晩餐会に出席しました。
記事
http://travel.sohu.com/20080811/n258763854.shtml

アディダスと提携しているスターが集まったみたい。
もとオリンピック選手ばかりの中、ある意味、誰よりもヒーローでありながら、
一番それらしく見えないりんちぇ・・・・
大きな人はイアン・ソープだよ。
りんちぇはのアディダスの晩餐会に出席しました。
記事
http://travel.sohu.com/20080811/n258763854.shtml
アディダスと提携しているスターが集まったみたい。
もとオリンピック選手ばかりの中、ある意味、誰よりもヒーローでありながら、
一番それらしく見えないりんちぇ・・・・

大きな人はイアン・ソープだよ。
PR
前に載せた雑誌、「東方企業家」、たいやんにて訳文のご紹介がありました。
すごく理路整然と話していて、惚れ直します
訳1
http://www.glinet.org/inspiredetail.asp?id=6284
訳2
http://www.glinet.org/inspiredetail.asp?id=6312
参考
http://qchann925smp.blog.shinobi.jp/Entry/100/
ワイヤーは程小東さんだったんだ
http://ent.sina.com.cn/s/2008-08-09/ba2132443.shtml
ジャッキー、アンディ、ニコラスは、開会式終了後に歌ったのね
http://ent.sina.com.cn/x/2008-08-10/12422132954.shtml
りんちぇ情報ー!
8月9~24日のバスケ観戦とあるけど
http://2008.qq.com/a/20080808/002358.htm
注目の武術大会は21~24日!!
http://2008.sina.com.cn/cn/other/p/2008-08-07/1508161325.shtml
他にも22日にチャリティーがあると言ってたよね。
アメリカでのインタビューでは、ジェーンちゃんに開会式を見せるのとは別に、
武術大使だから・・・・、オリンピックに関わってるから・・・・、
と何度も発言してることだし、武術大会は要チェック。
武術競技プロジェクトに参加してる、という記事もあったことだし、
小林的には、開会宣言とかメダルプレゼンターとかを勝手に希望!
とはいっても、競技種目ではないし会場も別のようだから、
日本のテレビで見れるのかなぁ・・・・
http://ent.sina.com.cn/s/2008-08-09/ba2132443.shtml
ジャッキー、アンディ、ニコラスは、開会式終了後に歌ったのね
http://ent.sina.com.cn/x/2008-08-10/12422132954.shtml

8月9~24日のバスケ観戦とあるけど
http://2008.qq.com/a/20080808/002358.htm
注目の武術大会は21~24日!!
http://2008.sina.com.cn/cn/other/p/2008-08-07/1508161325.shtml
他にも22日にチャリティーがあると言ってたよね。
アメリカでのインタビューでは、ジェーンちゃんに開会式を見せるのとは別に、
武術大使だから・・・・、オリンピックに関わってるから・・・・、
と何度も発言してることだし、武術大会は要チェック。
武術競技プロジェクトに参加してる、という記事もあったことだし、
小林的には、開会宣言とかメダルプレゼンターとかを勝手に希望!
とはいっても、競技種目ではないし会場も別のようだから、
日本のテレビで見れるのかなぁ・・・・
中国の歴史と文化を世界に改めてアピールする素晴らしい開会式でした。
実を言うと、開会式をずっと通しで見たの、生まれて初めて。
りんちぇがあの場にいるかと思うと、無事終わるまでは見届けないとね。
武術に関わると言ってたから、太極拳の時に観覧席にいるりんちぇが
ちらりとでも映るかと淡い期待をしたり・・・
聖火のラストランナーは、地震の英雄少年(選手入場で姚明と歩いてた)や、
パンダ(?)の噂の中、本命の体操王子(妙齢のおじさま、王子って?)だったね。
ここでもまた、ランナー交代の度に一抹の期待を抱いたけど・・・
でも体操王子の壁を走る様子は実に感動的でした。
未来に向けて走ったんだね。
この時ばかりは、「りんちぇを探せ」を離れ、オリンピック精神に浸りました。
りんちぇの姿は残念ながら見られなかったけど、今もこの鳥の巣のどこかにいて、
笑顔で花火見上げたり、ジェーンちゃんにあれこれ説明してるのかなと思うと、
同じ時を共有できてるんだと思え、大いに盛り上った夜でした。
注) 体操王子は44歳、りんちぇの一つ下でした。
妙齢、は取り消します・・・・
実を言うと、開会式をずっと通しで見たの、生まれて初めて。
りんちぇがあの場にいるかと思うと、無事終わるまでは見届けないとね。
武術に関わると言ってたから、太極拳の時に観覧席にいるりんちぇが
ちらりとでも映るかと淡い期待をしたり・・・
聖火のラストランナーは、地震の英雄少年(選手入場で姚明と歩いてた)や、
パンダ(?)の噂の中、本命の体操王子(妙齢のおじさま、王子って?)だったね。
ここでもまた、ランナー交代の度に一抹の期待を抱いたけど・・・
でも体操王子の壁を走る様子は実に感動的でした。
未来に向けて走ったんだね。
この時ばかりは、「りんちぇを探せ」を離れ、オリンピック精神に浸りました。
りんちぇの姿は残念ながら見られなかったけど、今もこの鳥の巣のどこかにいて、
笑顔で花火見上げたり、ジェーンちゃんにあれこれ説明してるのかなと思うと、
同じ時を共有できてるんだと思え、大いに盛り上った夜でした。
注) 体操王子は44歳、りんちぇの一つ下でした。
妙齢、は取り消します・・・・
追記
映像出ました
http://tieba.baidu.com/%C0%EE%C1%AC%BD%DC/shipin/play/ad41860639bfcb07c85fffc9/
「社会に返報するために、自分の意思でこの時代に名利を払いたい。」
・・・・なんて強い意志なんだろう。

記事
http://info.china.alibaba.com/news/detail/v5003495-d1002631536.html
・募金のルートの確立だけではなく、慈善に対する責任感に訴え、慈善を習慣にすること。
・出来る範囲で、そして続けることの大切さ。
・慈善の世界の基礎を作るため、NGOをまとめ、環境を整えること。
私は保険や消費税のイメージで、1基金を捉えてるところが一部あるのだけど、
りんちぇも今回「慈善法」という言葉を言ってる。
そのために、政府に挑戦し、また協力していくと。
「1基金は慈善の文化を創立したいのだ。
もし将来失敗があったとしたら、裏の教材にすることもできる。」
とまで冷静に言ってる。
そして慈善をする事が、自分にとっていつでも刃となる事を承知してもいる。
何かミスが起これば、1回でも起これば、それは全て自分の責任となることを。
それでもりんちぇは、
「自分の意思でこの時代に名利を払い、社会に返報することができるのだ。」
と言う。
自分の基金を立ち上げた、というより今はもう、社会改革を推し進め始めたりんちぇ。
あなたはきっとそれを成し遂げるでしょう。
せめてせめて見守らせてね。
心からのエールを送ります。
映像出ました
http://tieba.baidu.com/%C0%EE%C1%AC%BD%DC/shipin/play/ad41860639bfcb07c85fffc9/
「社会に返報するために、自分の意思でこの時代に名利を払いたい。」
・・・・なんて強い意志なんだろう。
記事
http://info.china.alibaba.com/news/detail/v5003495-d1002631536.html
・募金のルートの確立だけではなく、慈善に対する責任感に訴え、慈善を習慣にすること。
・出来る範囲で、そして続けることの大切さ。
・慈善の世界の基礎を作るため、NGOをまとめ、環境を整えること。
私は保険や消費税のイメージで、1基金を捉えてるところが一部あるのだけど、
りんちぇも今回「慈善法」という言葉を言ってる。
そのために、政府に挑戦し、また協力していくと。
「1基金は慈善の文化を創立したいのだ。
もし将来失敗があったとしたら、裏の教材にすることもできる。」
とまで冷静に言ってる。
そして慈善をする事が、自分にとっていつでも刃となる事を承知してもいる。
何かミスが起これば、1回でも起これば、それは全て自分の責任となることを。
それでもりんちぇは、
「自分の意思でこの時代に名利を払い、社会に返報することができるのだ。」
と言う。
自分の基金を立ち上げた、というより今はもう、社会改革を推し進め始めたりんちぇ。
あなたはきっとそれを成し遂げるでしょう。
せめてせめて見守らせてね。
心からのエールを送ります。
りんちぇのブログを読むと、1歳を過ぎた1基金が
凄いスピードで成長しているのが分かる。
そんな1基金のこの1年の活動が、さくっと見れます。
映像
http://jp.youtube.com/watch?v=BY3WI0Eaqbc
すごく可愛いこの写真の映像が、ほんの少しだけど載ってる。
NBAに行った時よね。
この髪型、いいな~
ツンツン♪
赤がよく似合う!
開会式に出るってあるけど、どーいうニュアンスかな。
アメリカのインタビューでも、行くとは言ってたけど、
観戦と出席では意味が大きく違うもんね。
記事
http://star.ent.mop.com/starnews/hk_tw/2008-08-06/104467.shtml
アメリカのインタビューでも、行くとは言ってたけど、
観戦と出席では意味が大きく違うもんね。
記事
http://star.ent.mop.com/starnews/hk_tw/2008-08-06/104467.shtml
追記) 日本語で読めます
りんちぇのブログが更新されてますよ!
http://www.alivenotdead.com/jetli/blog.html
人と関わり、人のために立ち上がる事で、人は成長する。
ドラゴンキングダムを見て感じた事を、ふと思い出しました。
りんちぇのブログが更新されてますよ!
http://www.alivenotdead.com/jetli/blog.html
人と関わり、人のために立ち上がる事で、人は成長する。
ドラゴンキングダムを見て感じた事を、ふと思い出しました。
りんちぇは法鼓山の創立者・聖厳法師のもと、
六つの心(家庭、生活、キャンパス、自然、職場、族群)
キャンペーンに賛同しています。
記事
http://www.fjdh.com/bnznews/HTML/bnznews_20080804094021.html

ここでも可愛さは1番!
ポスターお隣は、東方不敗ことブリジッド・リンさん。
向かって左隣は、たぶん蕭万長副大統領。
六つの心(家庭、生活、キャンパス、自然、職場、族群)
キャンペーンに賛同しています。
記事
http://www.fjdh.com/bnznews/HTML/bnznews_20080804094021.html
ここでも可愛さは1番!
ポスターお隣は、東方不敗ことブリジッド・リンさん。
向かって左隣は、たぶん蕭万長副大統領。
Profile
HN:
プルー・prue
性別:
女性
Link
Category
最新コメント
[11/04 なっこ]
[11/02 プルー]
[10/04 hiyoko]
[09/01 ちゃこ(^-^)∞∞8=]
[08/26 you-mei]
[07/21 ケイ]
[07/19 春美]
[07/18 なっこ]
[07/18 プルー]
[05/12 ノンシュガー]
最新記事
(11/02)
(07/18)
(04/26)
(11/27)
(04/26)
(11/11)
(11/06)
(11/04)
(10/31)
(10/30)
最古記事
(05/22)
(05/22)
(05/23)
(05/23)
(05/24)
(05/25)
(05/26)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Track back
Counter
Access