忍者ブログ
記憶(李連杰)のしまい場所
[360] [359] [358] [356] [357] [354] [351] [352] [353] [350] [348]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

修正あります

11月9日)
りんちぇは羌族の村を訪れた後、子どもの福祉施設を訪れました。

http://ent.sina.com.cn/x/2008-11-10/05302242850.shtml

db78c01fbdaa15a8a3534a7946c05de3.jpg





5962be8c.jpg






村では、水分をよく採らないと唇が裂けるから、と何度も言われたんだって。
1f54c493.jpg









これだもん。
心配だよーー。


写真たくさん。
http://yule.sohu.com/20081110/n260533064.shtml

車椅子の少女の歌を聞いて、医者に診せられないことを悔やんで涙を流したりんちぇ。

962291e2.jpg








夕方には成都に戻ったようね。
「僕は1基金の志願者の一人に過ぎない。
5年後には1基金に李連杰の名はもうないと約束します。」

50歳が一つの区切りとなりそうですね・・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
たくさんの
写真のせてくれて、ありがとう~!
子供たちに囲まれてる連杰、ほんとに幸せそう。
現地の人々にまで、かさかさ唇を心配されてるなんて・・・
それにしてもこの村の人々の民族衣装?なんて綺麗なのー!

50歳・・・・そうか、連杰もいつか50歳になるんだね。
なーんて当たり前のことに、ちょっと動揺しそうなワタシでした。。
むぅ 2008/11/11(Tue) 編集
Re:たくさんの
どの写真も捨てがたくて。
チベットの写真を髣髴とさせる笑顔ですよね?
都会とは違う素朴な人々と一緒だからかな~とか思いながら見ました。

>連杰もいつか50歳になるんだね
史上かつてないぐらい素敵な50歳になると思うな。
ついて行ける様、こちらもせっせと自分磨きしなくちゃね。
 【2008/11/11】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Profile
HN:
プルー・prue
性別:
女性
最新コメント
[11/04 なっこ]
[11/02 プルー]
[10/04 hiyoko]
[09/01 ちゃこ(^-^)∞∞8=]
[08/26 you-mei]
[07/21 ケイ]
[07/19 春美]
[07/18 なっこ]
[07/18 プルー]
[05/12 ノンシュガー]
最新記事
(11/02)
(07/18)
(04/26)
(11/27)
(04/26)
(11/11)
(11/06)
(11/04)
(10/31)
(10/30)
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Bar code
Track back
Counter
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Pの引き出し All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]